- HOME
- 印刷データ作成ガイド
- オーバープリント
オーバープリント
オーバープリントについて
 
        データ上の見た目
 
        オーバープリント指定あり
白のオーバープリントの注意点
 
          データ上の見た目
 
          
            オーバープリント指定あり
(白にオーバープリントをつけるとみえなくなる。)
          
Illustratorの「属性」のオーバープリント設定
 
          データ上の見た目
 
          オーバープリント指定あり
スミのせ
- 例)黒100%で作成されている場合 黒100%に設定した場合、下地の色と重なって印刷されます。
- 
        例)リッチブラック(黒100%とシアン10%)で作成されている場合
 文字を黒100%とシアン10%に設定した場合、下地の色は反映されません。
リッチブラックとは
- 例)シアン、マゼンタ、イエローを各20%入れた状態のリッチブラックを作成
小さな文字や細い線などの「版ズレ」にご注意ください。
          印刷面積の小さな情報(文字/線)は紙の伸縮により版ズレなどが起こる可能性がありますので、リッチブラックの設定は使用しないでください(K100%の設定をおすすめします)。
          また、リッチブラックを使った背景に「白抜き文字」や「細い線」を使用した場合、版ズレを起こし文字が読みにくくなったり、線が消えてしまうことがありますのでご注意ください。
        
 
            
              シアン・マゼンタ・イエローに
各20%ずつ入れたリッチブラックを作成
            
 
            オーバープリント指定あり
 
           
           
          